2012年11月21日
時には優しく。。
こんにちは^^
ブログ訪問ありがとうございます
さて
心の疲れやカラダの疲れに気づいているけれど
気づかないフリをしたい時や自分の状態を認めたくない時ってありませんか?
「抵抗」することで強くなれることも あるかもしれません。
でも
そうでないこともあるように思います。
(自分の経験上も…)
自分の状態を認めたくないときは
知らないうちに「はりつめて」「緊張」している状態かもしれません。
時には
自分に優しく。。
少し立ち止まって
自分の状態を冷静にみてあげること。
はりつめているものを「緩めて」あげること
必要かもしれません。
そうしたら
次に「自分に必要なコト」が見えてくる気がします。
気付かないうちに厳しい目で自分を見ているときこそ。。
時には
自分に優しく。。

秋の限定メニューはこちらから ⇒ ☆
〜フラワーレメディセラピーメニューのご案内です〜
たっぷり70分セラピー ご案内はこちらから⇒ ☆
フラワーレメディメール相談 ご案内はこちらから⇒ ☆
ブログ訪問ありがとうございます

さて
心の疲れやカラダの疲れに気づいているけれど
気づかないフリをしたい時や自分の状態を認めたくない時ってありませんか?
「抵抗」することで強くなれることも あるかもしれません。
でも
そうでないこともあるように思います。
(自分の経験上も…)
自分の状態を認めたくないときは
知らないうちに「はりつめて」「緊張」している状態かもしれません。
時には
自分に優しく。。
少し立ち止まって
自分の状態を冷静にみてあげること。
はりつめているものを「緩めて」あげること
必要かもしれません。
そうしたら
次に「自分に必要なコト」が見えてくる気がします。
気付かないうちに厳しい目で自分を見ているときこそ。。
時には
自分に優しく。。


〜フラワーレメディセラピーメニューのご案内です〜



Posted by ちぃぼう at 17:25│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。